翻訳と辞書
Words near each other
・ シンフェロポリ
・ シンフェロポリ (小惑星)
・ シンフェロポリ国際空港
・ シンフェロポリ空港
・ シンフェローポリ
・ シンフェローポリ国際空港
・ シンフォギア
・ シンフォニア
・ シンフォニア (タレントプロダクション)
・ シンフォニア (バンド)
シンフォニア (ベリオ)
・ シンフォニア (曖昧さ回避)
・ シンフォニア テクノロジー
・ シンフォニアグリーン
・ シンフォニアテクノロジー
・ シンフォニア・タプカーラ
・ シンフォニア・ダ・レクイエム
・ シンフォニア・ノビリッシマ
・ シンフォニア・ハンガリカ
・ シンフォニア・フンガリカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シンフォニア (ベリオ) : ウィキペディア日本語版
シンフォニア (ベリオ)

ルチアーノ・ベリオの『シンフォニア』(Sinfonia、1968 / 1969年)は、ニューヨーク・フィルハーモニックの125周年記念として委嘱された、5楽章から成る管弦楽曲。8人の混声重唱を伴う。第4楽章までがベリオ自身の指揮により同オーケストラで1968年10月10日に初演された。翌年、5楽章に改訂され、エルネスト・ブール指揮の南西ドイツ放送交響楽団によりドナウエッシンゲン音楽祭にて初演された。なお、どちらも重唱はスウィングル・シンガーズが担当している。
== 構成 ==

* 第一部 - フランス語の歌詞。クロード・レヴィ=ストロースの『生のものと、料理されたもの』から引用。
* 第二部 - O Kingの副題。キング牧師の名前を歌詞の素材として使用。
* 第三部 - マーラー交響曲第2番第三楽章を元に多種多様な曲をコラージュ〔David Osmond-Smithの著書によれば、使われている曲には次のようなものがある(登場順)。シェーンベルク/5つの管弦楽曲作品16〜第4曲「急転」 - マーラー/交響曲第4番第1楽章冒頭 - ドビュッシー/交響詩『海』第3楽章 - ドビュッシー/交響詩『海』第2楽章 - マーラー/交響曲第4番第1楽章 - マーラー/交響曲第2番第3楽章 - ヒンデミット/室内音楽第4番第5楽章 - ベルリオーズ/幻想交響曲第2楽章 - ベルク/ヴァイオリン協奏曲第2楽章 - ブラームス/ヴァイオリン協奏曲第2楽章 - ラヴェル/『ラ・ヴァルス』 - ラヴェル/『ダフニスとクロエ』 - マーラー/交響曲第9番第2楽章 - ストラヴィンスキー/『春の祭典』第1部「大地の踊り」 - ストラヴィンスキー/『アゴン』〜ドゥーブル・バ=ドゥ=カトル - R. シュトラウス/『ばらの騎士』第2幕 - ブラームス/交響曲第4番第4楽章 - プスール/『交叉した色調』 - バッハ/ブランデンブルク協奏曲第1番第2楽章 - シェーンベルク/5つの管弦楽曲作品16〜第3曲「色彩」 - ベルク/『ヴォツェック』第3幕 - ベートーヴェン/交響曲第6番第2楽章 - ブーレーズ/『プリ・スロン・プリ』〜第1曲「賓」 - ウェーベルン/『第2カンタータ』第5楽章 - シュトックハウゼン/『グルッペン』。なお、歌詞(台詞)には、サミュエル・ベケットの小説『名づけえぬもの』(英語版。一部改変)からや、引用音楽のタイトル或いはそれに準ずるもの、音名(ソルフェージュ)などが使われている。〕した楽章。
* 第四部 - 第一部の歌詞を抜粋。第二部と対になっている。
* 第五部 - 第一部から第四部までを再構成。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シンフォニア (ベリオ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.